オーダー項目の詳細

●掛け布団カバー
オーダー可能な項目 内容
▼サイズ 幅、丈のサイズオーダー
▼留め具 布団を固定するひも類
▼カバータイプ カバーの装着方式を選べる
▼縫込み 縫込みの指定ができる
▼手入れ口 手が入る大きさの穴を2箇所作る

『基本仕様』と『変更オプション』について

説明中の『基本仕様変更オプション』の意味は以下の通りです。※()内は省略表記

『サイズ』について

以下の基本サイズが、それぞれがショッピングカートとして存在しています。

更に、幅や丈を細かくサイズオーダーできますので、お好みのサイズをお選び下さい。(サイズに応じた追加料金が掛かります。金額はサイズ項目選択肢内に記載しています。)

●基本サイズ(掛け布団カバー)

サイズの決め方・ご注意

本品は使用面にハギ(生地の継ぎ目)が入りません

本品は生地幅が220cm以上の『幅広シリーズ』です。掛け布団カバーの場合、通常はセミダブル程度からハギ(生地の継ぎ目)が入りますが、幅広シリーズは一部サイズ指定(※)を除き大きいサイズでも使用面にハギ(生地の継ぎ目)が入りません。

※一部とは『丈の長さに220cm以上(生地幅以上の長さ)』です。この長さを指定すると、足元側にハギが入ります。

通常は生地幅150cm程度

幅広シリーズは生地幅220cm以上を使用

『留め具』について

● 留め具
基本仕様   変更オプション(※有料)
8箇所ひも 8箇所ワンタッチボタン
4箇所ひも
4箇所ワンタッチボタン
いらない

【留め具位置】4箇所の場合

【留め具位置】8箇所の場合

【基】ひも

基本仕様の留め具は”ひも”です。

【オ】ワンタッチボタン(人気です!)

変更オプションでは、”パチッ”と簡単に留められるワンタッチボタンが選択できます。ひもと違い、ほどける心配もなく、何より簡単&スピーディーに留め外しができます!

『カバータイプ』について

● カバータイプ
基本仕様   変更オプション(有料)
片側全開 コの字ファスナー
共ひも

※商品写真はスリーピングカラーを使用

【基】片側全開ファスナー

基本仕様では、一般的な片側全開ファスナーです。スライダー(ファスナーの取っ手)は1つです。

【オ】コの字ファスナー(人気です!)

変更オプションでは、ガバッと大きく開く『コの字ファスナー』を選択できます。「布団への付け外しがラクになる」とご好評を頂いているオプションです。

広げたカバーの上に布団を乗せて固定し、後はファスナーを閉めるだけ。この手軽さはコの字ファスナーならではです。

コの字ファスナーにはスライダーを2つ装備。どちら側からも開け閉めできるので、とても使いやすくなっています。

【ご注意】コの字ファスナーの縫込み(開かない範囲)について

コの字ファスナーの場合、両側ともカバー端から約5cm程度の縫込み(開かない範囲)があります。端ぎりぎりまでは開きませんが、本体の出し入れには必要十分の範囲は確保していますので、ご安心下さい。

『縫込み』について

込み(ぬいこみ)とは、生地が縫い込まれて開かない部分のことです。あえてファスナーの開く範囲を狭めることで、

といったことができます。

”なし(全開)”は『片側ファスナー』の場合に限ります。『コの字ファスナー』を選んだ場合は”なし(全開)”を選んでも構造上必ず5cmの縫込みが入ります。ご了承下さい。

● 縫込み
基本仕様   変更オプション(有料)
なし(全開) あり(5cm~30cmの範囲を5cm間隔で指定可)

【基】なし(全開)

『なし』は全開になり、カバーの端まで開きます。

【オ】あり(5~30cmを5cm間隔)

『あり』は、カバーの両側にご希望の長さの縫込み(開かない部分)を作ります。例えば10cmを選ぶと、両側にそれぞれ10cmの縫込みをご用意します。

『手入れ口』について

手入れ口とは、カバーに手が入るくらいの穴(約15cm)を開けるオプションです。そこから手を入れ直接布団を触ることで、

といったメリットがあります。カバーの交換頻度が高いシーンには特に便利で、宿泊施設(業務用)などでは採用が多い構造です。

● 手入れ口
基本仕様   変更オプション(有料)
いらない いる(2箇所)

【基】いらない

『いらない』は、手入れ口は設けません。

【オ】いる(2箇所)

『いる』は、カバー開口部の対面に、上下約15cm空けた2か所へ手入れ口を設けます。